今回のプライムデーで買った物を書いておきます。残り時間が少ないから皆いそげー!
ちなみに、Amazon Prime DayはAmazon Prime会員のみなので、せっかくだから入りましょう。色々と便利すぎてAmazonワールドから逃げられません。買ったものは追加していきます。後は欲しいけど今じゃない物も下の方に書いておきました。

Amazonプライムデーで買ったもの
今回のamazonプライムデーはほぼほぼ子供の物かつ消耗品、あとハンディアイロンとなりました。子供とアウトドアで遊びたいのでワンタッチテントも増えた!
ジュニアシート
息子ちゃん用にそろそろ必要だったので、購入。基本どこ見ても定価しかないので、ちょっと思い出して購入。届いたら助手席で色んな車を見せてあげれるのが楽しみ。後ろのチャイルドシートは娘ちゃんが乗ります。
息子ちゃん用おむつ
XLサイズに進化中の息子ちゃんのおまたの生命線。消耗品なので気にせずガンガン買えます。
娘ちゃん用おむつ
ついに新生児サイズを卒業してSサイズへ。もうすぐ3か月順調に育っています。
ハンディアイロン
ドラム洗濯機で乾燥まで行うとどうしても皺が残るものがあるので、前からハンディアイロンが欲しかったので、買いました。これでYシャツの皺に悩まされる事もありません。(スーツ着ない
ワンタッチテント
子供たちとアウトドアで遊びたいので、ぽち。実家の庭がそこそこ広いのでキャンプごっこもできそう。
Amazonプライムデー2018で欲しいけど見送ったもの
Surface Pro
Surface Proやっす。でも今Surface Pro 3を使っていてスペック的には不満はないんですよね。新しくノートPCが欲しい人にはお勧めです。旧型使いですが、2in1で軽量でとても使いやすいです。ちょっとヘタって来てるタイプカバーがプライムデー対象外なのが残念。
モニタ
メインPCにモニタを追加したいので、考えていましたが周りが子供のおもちゃであふれてきているので、先送りに。
Amazon Echo関連
小さい奴
大きい奴
画面が付いてる奴
半額て。と思ったけど現状環境に手を入れる余裕がないので見送り。色々種類があるんですけど、どれがいいんですかね?個人的には画面があるやつがなんだか安心感があります。
自分の商品の探し方
まずは欲しい物をリストアップします。その上で、価格.comにアクセスします。
価格.comでは、プライムデーの価格が反映されていない、もしくは反映が間に合ってないので、二番目に安い価格を見て、普段の相場を元にお得かどうか判断して買います。安い気がするけど、意外と普段と変わらなかったり、よそでもっと安く売ってたりするので、プライムデーも賢く使いましょう。価格.comに無い場合は楽天で値段チェックするのもありです。
次は楽天セールですかね!
